レシーブの個人練習

今回はレシーブの個人練習について。

レシーブの個人練習に一番良いのは壁打ちからのレシーブです。

壁に向かってスパイクを打って、それをレシーブするだけ。

いたって簡単で、スパイクの練習にもなります。

壁に向かって打ったら、すぐにレシーブの構えをします。

ボールが壁に跳ね返った後、床につく前にレシーブします。

素早く動く練習になります。

壁への距離を変えたり、強弱をつけたり、コースを調整することで、いろいろなボールに対する練習ができます。

強打には向きませんが、でこぼこの壁に向かって投げて、跳ね返ってくるボールを上げる練習もおすすめです。

特に、「ろくぼく」にあてると、どんなボールが来るかわからなくて良いです。

回転レシーブやフライングは、ボールなしの状態で回転したり跳んだりすることから始めましょう。

回転レシーブは長座から、フライングは膝立ちから倒れると恐怖感がなくなります。

2人で練習するときは、対人パスを続けるよりも役割を固定した方が効果的です。

片方がレシーブ役、もう片方がボールを出す役に徹します。

同じ位置から、同じようなボールを出すことを心がけましょう。

この、「同じようなボールを出す」ということが大切なのです。

続けるのであっても、通常の様な、

Aさんスパイク→Bさんレシーブ→Aさんトス→Bさんスパイク→・・・

ではなく、

Aさんスパイク→Bさんレシーブ→Aさん直上トス→Aさんスパイク→・・・

の方が効果的です。

これはサーブカットの練習も同じ。間に球拾いの人を入れたり、

かごを狙ったりすると良いでしょう。

特に初心者に対しては、1列になってぐるぐる回るよりも、

1人に連続で同じようなボールを出した方が上達は早いです。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です